日本だと、お正月がお休みのところが多いので、心配される方もいらっしゃるでしょう。
せっかく楽しみにしていたのに、閑散とした街を歩くのは残念ですものね。
というわけで、オーストラリアのお正月についてまとめておきますので、よろしければ参考になさってみてください。
オーストラリア・ゴールドコーストのお正月
ゴールドコーストのお正月、お店開いてますよ♪
年末年始はお店やレストランが開いているか、旅行前にちょっと気になってしまいますよね。中東の国のラマダンなどに旅行が当たると、つらい。。。なんて話も聞きます。
さて、ここオーストラリアはですね。。。
なんと!店、ぜーんぜん開いています!!
というのもですね、
オーストラリアはお正月よりも、クリスマスが大事な国
なのですね。
ですので、日本のお休みに当たるクリスマスは終わってしまっているので、年末年始は通常通り過ごせる、と言えます。
もし、クリスマス時期に来るという方の為に、クリスマスについても書いておきますと
12月25日はどこもお休み。
になります。
ここが日本の元旦に当たるのかな。
家族で集まって食事をしたリするのも、この25日です。
そして、25日の準備に直前の1週間くらいはショッピングセンターが込み合います。
また、前日の24日にはクリスマス関連のものが売切れたり、スーパーが大変なことになるので注意です。
さて、お正月に話を戻します。
お店やテーマパーク、レストランなどは通常通りに運営されています。
でも、12月31日の大晦日には、レストランで年越しを楽しんだりする人もいます。
そのため、人気のあるレストランやおしゃれなレストランでは予約制でカウントダウンディナーをしていたりします。
目当てのレストランがあるときには注意して見てくださいね。
また、大みそかの夜には海岸で花火があり、たくさんの人が見に行きます。
夜、がんばるのならば、行ってみてもいいかもしれません。
ゴールドコーストの年末年始・お正月で気を付けたいこと
オーストラリアは比較的、治安がいい国として知られていますね。でも、夜、繁華街では酔っぱらって変な人やジャンキーな人もいる可能性ありますので、十分気を付けていくようにしてくださいね。
ちなみに、私は、基本的に夜中にサーファーズパラダイスなどの繁華街に行きたくありません。
特に、オーストラリアの夏休みにあたるクリスマスホリデー中は旅行客ではめをはずしている若者もたくさんいますので。
あと、気を付けたいのは、道がすごく混んでいます!!
オーストラリアの夏休みに当たる、このお休みは2か月近くありオーストラリア中からゴールドコーストに来る人がたくさんいます。
また、海外からもホリデーに来る人がたくさん!
ということで、はまると渋滞ぬけるのに半端なく時間がかかります。
車を運転したり、バスで移動する方は少し頭に入れておいた方がいいかもしれません。
最後に!英語ですが大晦日のイベントページをのせておきますね。
ゴールドコーストの大晦日イベント
ゴールドコースト市役所のHP
ゴールドコースト観光協会HP
楽しいお正月、すごしてくださいね♪