日本と真逆ですから、8月の真冬に向けてまっしぐらな6月。
最近6月のゴールドコーストの天気をビーチの様子をお届けします。
この時期に旅行に来る方は海で泳げるか、またどんな服装がいいのか気になると思いますのでその辺も参考にしてくださいね。
6月のゴールドコーストの天気・海の様子・服装は?
6月のゴールドコーストの天気
ゴールドコーストの6月は秋の終わり。朝晩涼しくなってきていますし、これからもう少し寒くなってきます。

お天気は、明日から1週間は雨が降る確率が高そうです。
気温も昼間は上がっても20℃くらいと朝晩は冷え込み、昼間も涼しい感じです。
服装は、厚着をすると日中気温が上がったりしますので、重ね着がベストです。
脱いだり着たりしながら調節するといいと思います。
6月のゴールドコースト ビーチ(海)の様子

もともとゴールドコーストのビーチの波は荒いのですが、この日の天気のせいか、冬の日本海のような波。
いや、全然雰囲気違いますけどね。。。
メインのビーチではなかったんですが、人はまばら。
私たちが行ったときは、カップルがズボンのすそをめくって、ぱちゃぱちゃ遊んでいるくらいでした。
そして。。。

左が家の子、右の3人は旅行中と思われる西洋人の子ども。
前回のビーチの様子をお伝えした記事と同じく、海に入っているのは子供だけ・・・
寒いと思うんですが、止めても上がりません。
水、冷たくないのかも?
と、足を入れてみました。

つ、冷たいけど?
子どもって、すごい。
でも、風邪ひいたらやだなぁっておもって、短時間で切り上げて、着替え。
まあ、この日は23℃くらいあったので、ぶるぶる震えるほどではなかったみたいです。
その後も元気で、風邪ひく様子もなかったです。
(○○は風邪ひかないからか。。。)
こんな季節でも、海岸ではライフセーバーさんが監視をしてくれていますので、旗と旗の間だったら泳いで大丈夫です。
ゴールドコーストの学校は冬休み
ゴールドコーストの学校は、6月27日から2週間お休みに入ります。この時期は、家族でゴールドコーストに旅行をする人もいますので、観光地は普段より込み合うこともあります。
街が活気づいて、いい時期とも言えますね。
ちなみに、6月はホテルが格安で泊まれたり、オーストラリアのグルーポンで、
格安でカランビンワイルドライフサンクチュアリーに行けたり、
とオフシーズンならではの魅力がありますから、上手に楽しんでくださいね。
カランビンワイルドライフサンクチュアリー
1人AU$49 → AU$20!!!
ムービーワールド&シーワールド&パラダイスカントリーVIPパス
1人AU$150 → AU$80!!!
有名ホテルが一泊10000円くらいになってる!?
(日にちによりまーす)
以上、最近のゴールドコーストの天気とビーチの様子をお伝えしました。
寒いと言っても日本の冬に比べればなんてことありません。
綺麗なビーチを眺めるもよし、散歩するもよし、テーマパークに行くもよし、楽しい旅行を!!
※こちらの記事はいかがですか
ゴールドコーストのスーパーでオーストラリアのお土産を買おう!!(お菓子編)
ゴールドコーストのショッピングセンターおすすめベスト3+1
ゴールドコースト買い物おすすめスポット【アウトレット】ハーバータウン
この記事へのコメントはありません。